かたログ

独自の価値観から毎日をみつめる生き方寄りの雑記ブログ。

手帳で自分だけの憲法を作ろう~その①準備編~

手帳は生き方を定める最高の相棒

手帳で自分のことをバシッと決めたくないですか?

決めたいですよね?

決めましょう。

大丈夫、できます。(強引)

と、いうのも手帳の使い方が少しだけ個性的と言われる事が多く、仕事中にお客さまに写メを撮らせてほしいと言われるのでシェアしてみたいと思います。

紙の手帳を使ってる人も多いと思うんですが、

手帳の一番最初って何が書いてありますか?

手帳の中で一番大事なところです。今日はその一部を少しだけこぼれ話、してみます。

手帳の中身はフランクリン・プランナーで、Davinciというメーカーの手帳カバーを使っています。使い込んでいくと色に気合が入ってきます。

f:id:catala:20180401233456j:image

デイリー、マンスリー、ウィークリーを使い分けているので少しかさばりますが、全体でこれぐらいの厚さです。普通よりも少し厚めかなという感じがします。

f:id:catala:20180401233453j:image

 

 何がここに書かれているのか。手帳の世界をご案内します。

デザイン的なおしゃれなものが書いてあるわけではないのでご容赦ください。仕事のスケジュール用というよりも、「自分の生き方をどうするのか」という観点で使っている色合いが濃いです。少しでも参考になればアイディアパクってどうぞ。

最初のページに仕事の定義をする

一番最初のページには自分の仕事に対する定義が書かれており、少しでも迷ったらここに立ち戻ります。

f:id:catala:20180401233517j:image

僕の仕事は保険戦略の立案を始めとする財務コンサルティング(法人、個人含みます)で、2017年の12月に独立したばかりです。保険業界7年目です。この業界についてはいつかまた色々と語ろうとは思っていますが、とにかく迷います。世間のイメージも悪いですが、業界的な質もどうなのかなと思うこともよくあります。それに惑わされないように自分を律しないと生き抜けません。この一番最初のページでブレない心を作り上げます。気合です。というより、習慣でストレスなく作り上げていく、染み込ませていく感じでしょうか。

年内の依頼事項、勉強すること

「すぐにやらなくてもいいけど、チラッと相手の口から出たので気にしておきたい」ことをサッとメモしておきます。やったらチェック。それだけです。ここに書いておくことでアンテナが自然と立つので、新しい仕事の発想がもらえたりもします。主に仕事の依頼ですね。

f:id:catala:20180401233530j:image

財務コンサルタント的に、法人さんのお仕事の依頼が多いですね(去年のですけど)。最近、社員の福利厚生の策定を相談されることが多いのでそれが反映されています。あとは、法人保険の最初の落とし穴、債務対策の相談でしょうか。飲み会幹事の依頼もありますね(笑)仕事なんでしょうかこれ。

その次には、やっておきたいこと、勉強したいことのリストです。これは随時更新して、足したり消したりします。こうやって見返すと2017年、あまりちゃんとできなかったんという反省もできますね。ミニ四駆大会はやります。

f:id:catala:20180401233552j:image

その年にやるべきこと、やりたいことは常に手帳の頭に書いておくことで、どこに向かうかが決まります。仕事の仕方も決まりますし、日々の動き方もここでだいたい決まってきます。そういう意味ではその年の方針を大まかに決めるページなのかもしれません。今、思った。

人生のモチベーションを自分で作る

5年前に先輩のススメでSMIというモチベーション・プログラムを購入しました。(金額はまあまあしました笑)

www.smi-japan.jp

一番尊敬している人に「俺やったから、やってみなよ」と言われて、内容もあまり聞かずに即決で買いました。

よく人にものを聞いても、「自分にはできない」「あの人だからできる」「自分にできるところからやろう」なんて言う人いますけど、それだといつまで経っても、その人のことを追い抜けませんし、同じ土俵にも立てません。なぜ聞いた人がその人の価値観でそのアドバイスを評価するのか。そのままやりましょうね。素直に即やるのがポイントです。

詳しくは機会を改めますが、簡単に言うと、自分の人生をまず以下の6分野にわけて、それぞれの価値観を作り上げるプログラムです。(書いたらリンクします)

  1. 精神面
  2. 社会生活面(友人関係)
  3. 家庭面
  4. 教養面(何を学ぶか)
  5. 健康面
  6. 経済面(お金の使い方)

優先順位も自分で決めるんですが、要するに自分の憲法を作って手帳に書き込む。毎日それを音読して自分に落とし込みます。

明日以降、書けるところだけでも出しながら、各項目でどんなことを考えて落とし込むと人生少しでも楽しくなるのか、自分の行きたいところに向かえるのかというポイントをかいつまんでみます。

紙の手帳の可能性はまだまだ発展途上

手帳って「毎日持ってるのに見ない」という声をよく耳にします。

完全にもったいないです。

仕事だけじゃなくて生き方が決まってきます。このページ読んだなら、もう、一緒に手帳を使い込んでみましょう。いますぐ手帳開いて色々書きましょう。手帳持ってなかったら今すぐ買ってください。(極端)

手帳好きな同好会を作りたいぐらい、手帳が大好きなので色んな人の手帳の使い方を見せてほしいです。

少しずつ、手帳の使い方、書き進めたいと思います。気づいたら記事がリンクされてるじゃん、ぐらいのゆったりしたスピード感でいこうと思います。

 

2018.4.3に第二弾。精神面を手帳でどう決めているのかを書きました。

catalan.hateblo.jp